【最後には、わたしを選んでね?】
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん,7巻
アーリャの姉であり生徒会メンバーである『マリヤ・ミハイロヴナ・九条』。通称マーシャ。
マーシャにはさーくんという彼氏がいるということでしたが、見知っている人がおらず、本当に実在するのか?という疑問も。
この記事ではその彼氏「さーくん」について原作小説からネタバレ込みで解説していきます!

そんなことあるの?!という衝撃の事実も…
マーシャのプロフィール

まずはマーシャのプロフィールを簡単にご紹介します。
学年 | 2年(政近の一つ上) |
生徒会書記 | |
容姿 | 明るい茶色の髪と目。豊満な肉体 |
特徴 | 仕事も料理もできる。 しかし、アーリャの競争相手にならないよう、アーリャの前ではゆるゆるしている。 |

誕生日まで聖母っぽいね
政近を泣かせたマーシャの母性

『学園の聖母』と呼ばれるマーシャの母性は天井知らず!
自己嫌悪に陥ることの多い政近に、優しく、しかし入り込んでくる言葉を投げかけて甘えさせます。
4巻では「自分をもっと甘やかしてもいい」というマーシャの言葉に、政近の涙が止まらなくなる場面も。

4巻はマーシャとの関係がガラッと変化していくから、是非読んで欲しいです!

マーシャに彼氏はいる?真実が分かるのは4・5巻!
-1024x654.png)
マーシャに告白した男が「彼氏がいる」と断られている為、学園内に浸透している「彼氏持ち」。
しかしその姿を見た人はおらず、本当にいるのか?という疑念がありました。

告白されない為に「彼氏いる」と言うパターンはあるけど、「さーくん」という彼氏名が具体的だよね
結論から言うと現在彼氏はおらず、マーシャが「彼氏」としているのは周防政近でした。
政近の初恋である「あの子」がマーシャであり、マーシャはずっと政近(さーくん)を思い続けていました。
子供ながら告白してつきあっていた…こともあったらしい二人。
そしてマーシャの認識では別れ話はしていない……
つまりマーシャの彼氏は政近で、高校で初めて再会した時から、政近がさーくんだと気づいています。
思い出の公園で再会
.png)
運命の人である「さーくん」に会う為に、何度も思い出の公園を訪れていたマーシャ。

政近=マサーチカ=さーくんです
その公園に、アーリャの気持ちに触れて過去に向き合おうとする政近が訪れ、2人は再会します。
切なそうな笑みを浮かべて再会を喜ぶマーシャと、
マーシャが「あの子」だとは全く気付いていなかったため戸惑う政近。
ここで、政近が何故5年前に別れた想い人を思い出せなかったのかや、別れの時の会話が明らかになります。
政近が気づかなかった理由は?

政近が思い出せなかった理由は
- マーシャの目と髪の色が変化していた(金髪青目から茶髪茶目に)
- 別れ際の会話の認識にズレがあり、「捨てられた」と思っていた政近が記憶を封じ込めていた
この二つが原因でした。

金髪・ブルーアイの遺伝子は弱くて、成長と共に変わることがあるらしい
会話の認識のずれは、
などが原因として考えられました。
終わってまた始まる恋!?
-1024x654.png)
初恋の女の子だと分かっても、あの頃の「さーくん」と「まーちゃん」はもういない。
政近は「ピアノを聞かせてあげる」という過去の約束を叶えることで、まーちゃんへの恋を終わらせようとします。
まーちゃんの為だけに弾く、ショパンの『別れの曲』。
弾き終わった後マーシャから長い抱擁を受け、政近の初恋は終了したはずでした。
しかし7巻。
相手より努力せずに勝利したことで自己嫌悪に陥る政近を励まし、
「背中を押してあげる」と言ったマーシャの笑顔が、初めて「まーちゃん」と重なります。
あっけなく再燃した政近の恋心。初恋はまた、鮮烈に蘇ります。
そしてこの巻ではマーシャも政近を「男として」小学生の時との違いを意識し始めています。

同じ人を好きになった姉妹の仲は?不穏なロシア語
マ「わたしね、アーリャちゃんと競いたくないの」#ロシデレ pic.twitter.com/jQCfChtjFO
— 『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』公式 (@roshidere) June 24, 2024
姉妹で同じ人を好きになったマーシャとアーリャには、お互いをけん制する場面も。

アーリャのほうは、マーシャの気持ちや過去に気付いていません
マーシャは最初「まずはアーリャの恋心に向き合ってほしい」と、自分は二の次のようなことを言っていました。
ところが徐々に「まーくん」への言動は加速。
「この場にアーリャがいないのが悪い」と政近にキスしようとしたり、
【最後には、わたしを選んでね?】
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん,7巻
と、言ってロマンチックなデートの約束を取り付けたり……
徐々に抑えがきかないアプローチを見せてきます。
マーシャはロシア語で【久世君とアーリャちゃんは相性が悪いと思う】【側にいるのが耐えられなくなる】と言っており、勝算がある様子です。

アーリャは自分に厳しいから、政近が追い詰められてしんどくなる…とか?
一方マーシャの政近への恋心を知らないアーリャも、借り物競争では
政近に手を引かれて走るマリアの姿を見て、アリサは思わず「触らないでよ!」と叫びそうになった。
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん,7巻
と熱烈に嫉妬。
現状仲の良い九条姉妹ですが、一つ間違えば仲たがいしてしまうこともあるかも……しれませんね。
ロシデレ|付き合うのはマーシャ?アーリャ?告白やキスはいつ?【解説】
ロシデレを格安で読む方法
ロシデレ書籍(漫画・小説・画集)を購入する際はDMMブックスがお得です。
- 初回利用限定のクーポンが貰える
- 90%以上の作品が25%以上ポイント還元
まとめ&マーシャの必見エピソード
マ【みんなには内緒、ね?】#ロシデレ pic.twitter.com/JWx1Ac2aCz
— 『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』公式 (@roshidere) April 26, 2024
マーシャの彼氏は本当にいるのか?意味深なロシア語も解説!についてまとめると、
ということでした。
マーシャのエピソードとしては8巻も必見。
洋酒入りチョコレートで酔ったマーシャが、『青目金髪の方が好きだったんでしょ』『アーリャちゃんの方がいいんでしょ』と本音をぶちまけながら、政近に馬乗りになり、ブラまで外します。
気になった方は読んでみてください!
