夏目友人帳の妖・ちょびひげ(通称:ちょび)。頭がデカく、高貴らしい妖です。
~なのであります。の特徴的な語尾が残る……
この記事ではそんなちょびひげの登場回や正体について詳しく解説していきます!
初めての方限定!
夏目友人帳4冊2,112円が、212円で読めるDMMブックス夏目友人帳ページへ
- 登録は、AmazonアカウントやX・Googleアカウント使用で簡単
- 夏目友人帳小説版もそろっていて品ぞろえ良し!
▼▼いますぐクリック▼▼
電子書籍サイト DMMブックスへ
実は白龍だったちょびひげ
夏目を慕う妖たちの会「犬の会」のメンバーでありながら、ちょっと高貴な感じをだしていたちょび。
そんなちょびが実は白龍で、ガチで高貴な存在だったことが明らかになりました。
単行本27巻【ちょびの宝物】。
このエピソードはちょびの櫛が割れてしまい、落ち込んでいるちょびの為に夏目が犬の会を動かして、新しい櫛の素材を探す……
というあらすじです。
また、夏目はこのころ白い龍を頻繁に見ており、その白龍が落とすキラキラの鱗を櫛の素材にと考えました。
物語の結末は、お察しの通りです。
詳しく:夏目友人帳27巻ネタバレ感想。ちょびの正体はまさかの○○!?
夏目も「乗ってみたい」と感想を洩らす美しい白龍。
鱗が生え変わる時期だけ飛んで古い鱗を落とすとのことで、どうやら飛ぶ機会はあまり無い模様です。
だからこそ犬の会たちも知らなかったようで、正体が知れた際は色めき立ちました。
ちょびはどんな妖?分かっている事
ちょびのプロフィールについて、分かっていることをまとめるとこんな感じです。
名前 | ちょびひげ(通称:ちょび) |
声優 | チョー |
初登場 | 5巻(陣を書きまわっている多軌のことを、夏目に相談に来た) |
性格・特徴 | 高位っぽくておっとり。毒舌。 |
他 | ニャンコ先生のちんけな結界は効かないらしい |
孤高で高貴な存在なので、友はいない |
ちょびひげ登場回まとめ
ちょびの登場回をまとめると、以下の通りです。
※本当に一瞬だけの登場は省いています。
5巻 呼んではならぬ | 初登場。多軌も初登場回。 |
7巻 夏目遊戯帳 | 犬の会で影踏み鬼をする特別編 |
8巻 ちょび徒然帳 | ちょび回の特別編 |
17巻 遊戯の宴 | 回遊亭でのかくれんぼを高みの見物しているちょび |
- 各巻の収録話についてはこちらを参照▼
【夏目友人帳】全32巻ネタバレまとめ。完結は近そう?原作漫画
ちょびは普段何している?子供が苦手?
ちょびが普段何しているのかは、コミックス8巻「ちょび徒然帳」にて明かされています。
- 鳥のヒナを愛で
- 椿を楽しむ
ということで、とても優雅な日常を送っている模様。
また、
- 子供は可愛いけど好きにはなれず、そっと電信柱の影で見ているだけ
という一面も。
これは、夏目もそうですが子供は感情が豊かで、
それに様子に影響されて自分も揺らぐから、みっともなく感じて苦手……ということのようです。
大人ならばちょっと共感してしまうところがあるのではないでしょうか?
【90%OFF】で夏目友人帳を読む
原作漫画は電子書籍サイト・DMMブックスにて90%OFF(上限2,000円引き)で読むことができます。
(※ただし初回利用限定)
1冊528円のコミックスが53円!?
夏目友人帳は4冊2,112円が、212円になるので
まだ利用したことが無い人は、使ってみないと損です!
登録は、AmazonアカウントやX・Googleアカウント使用で簡単。
夏目友人帳小説版もそろっていて品ぞろえが良いので、是非利用してみてください▼DMMブックス夏目友人帳ページへ
違法アップロードで読むのは危険▼
漫画raw見てたらウイルスが止まらへん
なんだこれ— さとう (@nQXYYmmBD911158) May 26, 2024
まとめ
【夏目友人帳】ちょびひげの正体は白龍!?発覚や登場回についてまとめると……
- ちょびの正体は白龍。原作27巻で発覚する。
- 犬の会のみんなも知らなかった。
- 初登場は5巻の多軌回。
- 登場回として印象的なものは、8巻のちょび徒然帳。
ちょび回の特別編。
ということでした!
犬の会の他メンバー正体・登場回記事はこちら▼
コメント