薬屋のひとりごとの漫画が二種類あるのはなぜ?どっちがオススメかを解説!

薬屋のひとりごとはなぜ二種類?比較表も。 薬屋のひとりごと
この記事は約6分で読めます。

2025年にアニメ2期も控える『薬屋のひとりごと』。
原作はヒーロー文庫(主婦の友社)から出版されている小説ですが、そこから小学館・スクエニの二社でコミカライズされています。 

間違えて続きの巻を別の方で買ってしまったという人もいる模様……

また今から読みたいという方からすれば、「どちらも完成度が高い」という点も相まって、どちらにしようか悩む方も多いと思います。

ですのでこの記事では

  • なぜ2種類出版されているのか、その経緯は?
  • 売れているのはどっち?
  • あなたにオススメなのはこちら!
  • 漫画版のマイナス点
  • 薬屋のひとりごとを安く読む方法

についてまとめていきます。

薬屋のひとりごと 記事一覧

なぜ二種類あるのか?

小学館版スクエニ版
小学館版

二社から発売されている『薬屋のひとりごと』コミカライズ。

内容としては、二つとも原作小説1巻からを比較的忠実に漫画化しています。
しかもコミカライズが始まった時期はほぼ同じ。

番外編を別の漫画家が…とかならわかるけど
原作小説の参考内容は同じです

薬屋のひとりごとのメディア展開はこんな感じ
2011年小説家になろうで連載開始。 2014年ヒーロー文庫から原作小説文庫化(2023.9月14巻) 文庫化に伴い大幅にグレードアップする。 2017年5月、スクウェアエニックスのビッグガンガンにてコミカライズ開始。(2023.9月12巻) 2017年8月、小学館のサンデーGXにてコミカライズ開始。(2023.9月17巻) 2023年10月アニメ化

大筋は一緒のコミカライズが何故2種類あるのでしょうか?

結論から言いますと、判明していません。

薬屋のひとりごと
初回3冊1980円が198円に。

DMMブックス

原作者の回答

原作者・日向夏先生は、出演されたラジオでこの件について問われ、こう答えています。

原作者「不思議ですよね」

ラジオ:世界はまんがで出来ている!より

言えないのか本当に分からないのか…

主婦の友社さんに問い合わせてみた

原作小説・ヒーロー文庫の『主婦の友社』さんは、この件について言及したことはありません。

個人的に気になったのでメールで問い合わせてみましたが……

ぼかされた感じで返信されました

取り合いだったのか…?

ですのであくまで推測になりますが、2種類コミカライズされた原因は以下のようなものが考えられます。

  • 「なんで二種類!?」という話題作りのため
  • 違う読者層にアプローチするため
  • 人気原作を取り合った末…?

うーん…3個目が一番納得できるけどな~

売れているのはどっち?

何はともあれ二種類あるなら売れている方を読みたい!と思われる方も多いはず。

ですが薬屋のひとりごとはアニメ化した2023年10月あたりから『累計売上』……つまり
小説+漫画2種類合算で部数が発表されており、はっきりとしたことは分からないのが現状です。

しかしながら予想はできます。おそらく売り上げが大きいのはスクエニ版です。

売れているのはスクエニ版?

スクエニ版2017年5月~
ビッグガンガンにて連載中のスクエニ版。
漫画家:ねこクラゲ先生
構成:七緒一綺
13巻まで発売中

スクエニ版の方が売れていると考えられる理由は以下のツイート。

2023年9月時点(アニメが放送される前)で、1060万部/累計2400万部(全体の44%!)がスクエニ版の売り上げです。

小説版も込みで44%は驚異の数字!

しかしながら、これはアニメ化前の数値です。

小学館版を褒める原作者

小学館版2017年8月~
サンデーGXにて連載中の小学館版。
漫画家:倉田三ノ路先生
副題『猫猫の後宮謎解き手帳』
18巻まで発売中

アニメ化に伴い宣伝に力が入っていたの小学館版。

こちらは原作者のお褒めのツイートもあり、2種類の差はもっと縮まっていると思われます。

どちらも高クオリティで売れています!
個人的には作風が好ましい方を選ぶことをお勧めします!

【比較表】あなたが読むべきはこちら!

どちらも売れているならどちらを読むべきか?

比較表を作成しましたので、是非ご自分にあったほうをお選びください。

項目小学館版スクエニ版
1巻の画像小学館版スクエニ版
既刊13巻まで発売中18巻まで発売中
物語が進むスピード速い遅い
特徴漫画家の倉田先生が、少し難しい原作を読解して言い回しの変更や補足をしており、話が理解しやすい。
誰が誰に何を言いたいのかよく分かる。
絵はあっさりで、キラキラ苦手な方向け。
キャラクターの表情の大きさや色気が特徴。とにかく絵で魅せてくる。アニメ版は主にこちらを参照していると思われる。
原作の言い回しをそのまま使うことが多め。
マイナス点アニメはスクエニ版が近い為、キャラクターによってはデザインが違う(少数ですが、女華など)推理パートや意味深な言い回しなどは、結構理解するのが難しい。
また、原作を読んだ人が読むと小学館版より違和感がある
こんな人にお勧め既に原作小説を読んでいる人
話の内容を重視する人
アニメから入った人
スクエニ版の絵が好きな人

原作読んでるので小学館版が好きです!

漫画版は原作小説の半分以下!?

ここまで漫画二種類ともオススメだと言ってきました。

しかしながら、一つだけ難点が。それは『原作小説の半分もまだ漫画化されていない』という点です。

薬屋のひとりごとの原作小説は2024年現在15巻まで発売されていますが、漫画化されているのはたった4巻までです。

【薬屋のひとりごと】漫画版は原作小説のどこまで進んでいる?一覧表で紹介

漫画は小説より描くのに時間がかかるからね。
その分読むハードルが低くなるんだけど……

進みが早い方の小学館版最新刊である18巻は、原作小説4巻の内容。
小説1巻→漫画4巻になると考えても、小説15巻を漫画にするには60巻が必要です。

1巻発売平均は計算してみると4.78カ月でしたので、あくまで概算ですが、

60巻が発売されるのは2038年……となります。

ゆっくり漫画を追い続けるか、ちょっと難しいけど小説読んでみるか考えどころですね

薬屋のひとりごとを90%offで読む方法

『薬屋のひとりごと』を購入する際は90%offクーポンがもらえる、DMMブックスがお得です。

初回購入時、上限2000円分90%off!!

例えば、薬屋のひとりごとの原作小説(ヒーロー文庫)は

3冊1980円が1782円引で198円に。
4冊2640円が2000円引で640円に。
※必ず一度に会計してください。

電子書籍サイトで小説買う場合は、最高の割引率です

DMMブックス
漫画版・画集もあります

まとめ

薬屋のひとりごとの漫画が二種類あるのはなぜ?どっちがオススメかを解説!についてまとめると

  • なぜ二種類あるのか判明していない。
  • 売れているのはスクエニ版が濃厚
  • キャラ重視なら『スクエニ版』、ストーリー重視なら『小学館版』
  • 最新エピソードまで読みたいなら原作小説がオススメ

漫画二種類どちらも完成度は高いので、どちらを選んでも後悔することは無いと思います。

両方読む…というのは、混乱するからやめた方がいいと思いますが

是非この記事を比較にお役立てください!

関連記事はこちらから▼

薬屋のひとりごと 記事一覧



\シェアしてくれるとめっちゃ喜びます/
この記事を書いた人
ザクロ

読書大好き、考察大好きのザクロと申します!
「どこよりも分かりやすい解説」を目指し、手描きのイラストや図を交え、「どういうこと?」とつっこみながら記事を作成しています。
シリーズものは新刊発売後、随時新情報に更新していきます。Xにて通知しますので是非フォローしてお待ちください!
記事のシェア・相互リンク歓迎です。

Xにて記事をアップ・追記した時にお知らせしています。気になる記事がございましたら、是非下記のボタンからフォローしてください(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
薬屋のひとりごと
スポンサーリンク

コメント

  1. マオカ より:

    原作小説が神!
    っていうのはマジ納得です!

    三種揃えなろうも読んでいる私ですがすごい!
    友達と作ったヲタ連合の考察を優に超えてます!
    すごすぎる!
    大好きです!おうえんしてます!

タイトルとURLをコピーしました