中華風ファンタジー『薬屋のひとりごと』。アニメ化もされている超人気作です。しかし
アニメ見てみたけど人気の理由がよく分からなかった……
そんな方のために、原作小説・漫画版(コミカライズ)2種を全て制覇している私(著者)が、『薬屋のひとりごと』の面白さについて解説します!
アニメが面白くなかったという人も必見!
目次から自分が引っかかっている箇所に飛んでください。
原作小説のネタバレが含まれますのでご注意ください。
盛り上がりに欠ける
- 話があまり動かない
- これってどこから面白くなるの?
という意見があります。
どこから面白くなるのか?
ズバリ言うと11話が一つの見どころです。
🍃『#薬屋のひとりごと』🍃
🐈今夜放送🌙第11話「二つを一つに」
📺第11話は12/16(土)24:55~
日本テレビ系にて順次全国放送!
📺各種配信プラットフォームにて配信中✨▼放送・配信情報 https://t.co/pRQoM2s4Db pic.twitter.com/ZPq0iWbamC
— 『薬屋のひとりごと』アニメ公式 (@kusuriya_PR) December 16, 2023
薬屋のひとりごと
初回3冊1980円が198円に。▼
11話で話が動く
薬屋のひとりごとは
原作小説1巻=アニメ1クール(12話)
という分かりやすい編成です。
「小説の最後の方に真相が分かり盛り上がる」というのはお分かりいただけるかと思います。
1クールめの最後から二番目にあたる11話は
- 里樹妃毒殺未遂の犯人が分かる
- それに伴い物語の根幹にかかわる一つの事実が匂わされる
- 事件解決による新たな問題発生
という一気に状況が動く話です。
さらに『薬屋のひとりごと』がどのように事件を収束させる物語なのか?という物語のテイストも分かっていただけると思います。
是非ここまでは観ていただきたいです。
壬氏・猫猫の両親発覚からが本番
そして『薬屋のひとりごと』のもう一つの魅力は壬氏・猫猫の出生です。
猫猫は花街で「おやじ」に育てられてきたということは最初に説明されますが、本当の両親はどうしているのでしょうか?
壬氏については全くの謎から始まります。
こちらも最初にヒントが与えられるのはアニメ11話。
出生の情報が明らかにされることで
え?もしかしてこの人が……?これからどうなるの!?
と続きが気になると思います。
典型的ななろう作品では?
『薬屋のひとりごと』は『小説家になろう』という作品で連載が開始された作品です。
故に「典型的ななろう作品では?」という批判意見もあります。
「典型的ななろう作品」て何?
おそらくこれは
- 「異世界(現代日本じゃない世界)で自分だけの知識を持って無双する」=主人公がチート
- チート能力もあって異性にモテる
- 展開が安易だという揶揄
かと思われます。
一つずつ検証していきます。
猫猫はチートなのか?
これに関しては微妙なところです。
というのも、猫猫の薬の師である「おやじ」は国内より発展した西方の国に留学経験があり、その知識を学んだ猫猫の薬学・科学知識はずば抜けています。
さらに化粧技術・謎解きなど特技が多いためかなり万能なキャラではあります。
しかし何でもかんでも上手くいくわけではありません。
興味が無い分野の勉強が苦手で試験に落ち、名前も無いような盗賊に殺されかけるというエピソードも。
窮地を脱する知識はありますが、単純な暴力には叶わない。
猫猫はそのようなキャラ付けがされています。
猫猫はモテるのか?
モテません。※但し仕事的な意味では別
モテるとは複数人に人気がある事です。
猫猫を異性として好きなのは壬氏だけですのでモテないと言えるでしょう。
猫猫の容姿は「特徴の無い顔」であり、胸は「絶壁」と表現されています。
そこまで言わんでも…
さらに大きな要因は父親が「変人軍師」と呼ばれている事。
もし絡んだり言い寄ったりしてクビにされたら…と考えれば、近寄らないことが賢明です。
しかし「薬屋」としての猫猫はモテモテです。
毒見が出来、豊富な知識と問題解決能力を持つ猫猫。
後宮では
- 医官は去勢が必要(したくないので人がいない)
- 男尊女卑があり女は医官になれない
ということで猫猫はスカウト・相談と引っ張りだこです。
展開は安易?
安易ではないと言えるでしょう。
安易ならば壬氏と猫猫はそろそろ結婚しても良いかと思います。(切実)\
原作小説最新刊は猫猫と壬氏の出会いから4年後だよ…
なぜ二人の仲が進展しないのか?これは
- 猫猫は毒と薬があれば満足。面倒臭い立場はいらない
- 壬氏の立場が非常に面倒くさい
- 二人とも仕事人間
という要素が全くブレないためです。
作者もこうおっしゃっています。
壬氏編なのに、壬氏の出番が少ない理由としては、猫猫が壬氏がいなくても生きていけるからです。
出て来なくても話が進む。— 日向夏🐗 (@NaMelanza) March 28, 2019
最たるものが『西都編』です。
天災や西都の後継者争いにガッツリ巻き込まれてボロボロになる猫猫と、離れた場所でできることをするしかない壬氏の対比が描かれます。
「災害」が描かれる為糖度も最低限。
何とも世知辛いものです。
猫猫のキャラが苦手
- 猫猫の性格が悪い
- 声質が低くて喋り方も可愛くない
- 普通にかわいい為「そばかす女」がピンとこない
など、猫猫のキャラに対しての不満の声も。
これは設定故仕方がないものと、解決策があるものがあります。
性格が悪い
猫猫はネグレクト・毒親で育ち、花街で汚いものも見て生きてきました。
故に素直な性格にしてしまうと、どうしても違和感が出てしまいます。
疑わないと生きていけない環境だった…
さらに『薬屋のひとりごと』は現代日本より男尊女卑・身分差が激しい世界観です。
誰かが不幸な目に遭っていても「そういうものだ」という価値観が根付いているのかもしれません。
それでも猫猫は玉葉妃と梨花妃におしろい毒の事を伝えて物語が始まります。
これは確かな猫猫の正義感でした。
声質と喋り方が可愛くない・「そばかす女」?
声質は低く、喋り方も可愛くない。しかし見た目は可愛く「そばかす女」と言われても違和感がある……
猫猫のキャラにどこかちぐはぐさを感じている方もいるようです。
私自身、アニメのキャラクターデザインは原作小説の挿絵と比べてかなり可愛いなと感じます。
しかし人とは見た目に惹かれやすい生き物。視聴率を稼ぎアニメ制作費を勝ち取るために「主人公を可愛くしておく」という安全策は必要なのかもしれません。
事実『薬屋のひとりごと』は小説が二種類コミカライズされていますが、かわいく色っぽい絵柄であるヤングガンガン版の方が発行部数が上です。
違和感を感じている人は、原作小説、或いはサンデーGX版の漫画『薬屋のひとりごと 猫猫の後宮謎解き手帳』を読む事をオススメします。
本を自分で読む事で、声質の問題も回避することができます。
壬氏が気持ち悪い
指から直接イクなんて壬氏様も度し難い
蜂蜜は殺菌作用ありそうですしセーフ?#薬屋のひとりごと pic.twitter.com/u9x73c6Ta3
— まやま。 (@not_by_black) December 10, 2023
- イケメンだったら何をしても許されるのか?
この意見に関しては擁護できませんが、
作者・日向夏先生も『蜂蜜』が(壬氏の気持ち悪さが)瞬間最大風速だとおっしゃっております。
大塚さん(壬氏役の声優さん)には初期の壬氏の気持ち悪さについて謝罪しました。壬氏の気持ち悪さの6割は小説一巻分に詰まってる。
作者Xより
小説1巻分というと、ちょうど1クール。
壬氏は振れ幅があるキャラクターですので、この部分を越えるとかなり落ち着いたイメージになりますよ!
女性向け恋愛ものでしょ?
女性の読者が多い印象ですが、「恋愛もの」という程糖度が高くありません。(先述した「展開は安易か?」を参照)
そして、コミカライズしている漫画雑誌は少年誌・青年誌です。
サンデーGX:ターゲットは中高生・20代・30代の男性(公式より)
ビッグガンガン:ターゲットは非公開だが、ラブコメ多めの青年誌の印象
勿論壬氏はイケメンで魅力的な男性キャラクターも多い為、恋愛を楽しみたい女性も楽しめる内容となっています。
幅広い読者層に人気であることが、大ヒットの一員ではないでしょうか?
【薬屋のひとりごと】じんしが猫猫にプロポーズ!ふたりの恋愛進捗まとめ
中国の史実に忠実じゃないよね?
- チャイナ風だけどあり合えないところ多くない?
- 何で日本語で文字書いてるの?
『薬屋のひとりごと』は中華風ファンタジーです。
いえいえ、ファンタジー中華ですね。
たまに実在の中国ものと間違っているかたいらっしゃいますけど。— 日向夏🐗 (@NaMelanza) November 9, 2018
作者の日向夏先生は薬屋をファンタジーとする一方、歴史に忠実なものも書かれています。
薬屋は架空世界だけど、女衒屋グエンは一応モデルとする時代と場所がかなり正確に決めていたので、名前をどうするか難しかった。
なので妓楼の女たちはメインをはる妓女をのぞき名前を出さないようにして、章が終わったら後々の章に出ないことになった。— 日向夏🐗 (@NaMelanza) January 4, 2021
花街が舞台!
『女衒屋グエン』は「中華小説」とされています。
本格的なものがお好みなら、是非こちらも読んでみてください!
なんで文字が日本語なの?
異世界モノもファンタジーのうち、細けえことはいいんだよ面白ければ!
の精神でいたい。それより一番気になるのが和風モノ以外で文字が日本語だった時…かな(細けえ)
アニメ版薬屋のひとりごとの1話はこの一点が惜しかった、他が良すぎるから余計に。
小学館版は中国語、この方がよかったな… https://t.co/KWworMRkzF pic.twitter.com/PVXUNZnXaa— nu (@nu84632) October 26, 2023
アニメ1話で壬氏が書いた文字が日本語だったため、少々炎上した薬屋のひとりごと。
これを受けてか10話、玉葉妃が書いた文字と書物の文字は読めない文字になっていました。
中国語なのか、達筆すぎて読めないのかよく分からないけど…
今後猫猫たちが書物を読む機会が何度もあることを考えると
- 中国語で書くと「なんて書いてあるの?」と視聴者が置いてけぼりにされる
- かといってルビを振るなら最初から作画コスト的にも日本語でいいのでは?となる
など少し難しい問題ですね。
今後の文字がどうなっているのかに注目だね
これも気になる場合はサンデーGX版がオススメです。
文字は中国語で書いてあります。
薬屋のひとりごとを90%offで読む方法
『薬屋のひとりごと』を購入する際は90%offクーポンがもらえる、DMMブックスがお得です。
初回購入時、上限2000円分90%off!!
例えば、薬屋のひとりごとの原作小説(ヒーロー文庫)は
3冊1980円が1782円引で198円に。
4冊2640円が2000円引で640円に。
※必ず一度に会計してください。
電子書籍サイトで小説買う場合は、最高の割引率です
まとめ
ここまでの内容をまとめると
どこから面白くなるの?
➡11話が一つの見どころ。壬氏・猫猫の出生にも注目。
なろう作品でしょ?
➡猫猫は多少チート感はあるが、モテはしないし万能ではない。展開も慎重で現実的なところがある。
猫猫が苦手……
➡ネグレクト・毒親・花街育ちという設定上擦れているのは仕方がない所がある。声やキャラデザが合わない場合は漫画版・小説版がオススメ!
壬氏が気持ち悪い……
➡蜂蜜にて瞬間最大風速は過ぎました。これからマシになるよ!
女性向け恋愛ものでしょ?
➡恋愛メインではない。
少年誌・青年誌でコミカライズされるなど、幅広い読者層にアピールされている。
中国の史実に忠実じゃないよね?
➡ファンタジー小説です
ということでした。
薬屋のひとりごとは原作小説が二つの出版社からコミカライズされています。
そのため自分が苦手な要素を避けて作品を楽しむことができるのも、一つの魅力です。
- 原作小説(一番進んでいる)
- サンデーGX版漫画(二番目に進んでいる・ストーリー重視)
- ビッグガンガン版漫画(可愛さ・色っぽさ重視)
- アニメ
好きなものを選んで楽しもう♪
個人的なオススメはコスパ的にも原作小説です。
コメント