夏目友人帳(2025/1/24発売LaLa本誌)ネタバレ感想記事です。
134話と135話の間にあたる特別編。8Pの短め構成でした。
しかし田沼のビックリ情報アリ!
まさかまさかの家庭事情に、衝撃が走った話でした。
以下、ネタバレ注意です。
初めての方限定!
夏目友人帳4冊2,112円が、212円で読めるDMMブックス夏目友人帳ページへ
- 登録は、AmazonアカウントやX・Googleアカウント使用で簡単
- 夏目友人帳小説版もそろっていて品ぞろえ良し!
▼▼いますぐクリック▼▼
電子書籍サイト DMMブックスへ
特別編あらすじ
夏目(&先生)との約束に3分遅刻してきた田沼。
寒波が来ているとは言えもっこもこの重装備で現れました。
田沼は「これを着ないと通して貰えなかった」と言います。
その後、田沼が投函しようとしていたハガキが風に飛ばされ、夏目がキャッチ。
見えてしまった恋文のようなそれは、住職の父が、遠くに住んでいる母に書いたものだと言います。
- 母親は別居中(夫婦仲は良い)
- 元々体が弱かったが、田沼を生んだ後急に衰弱
- なぜか父が見舞いに行くと悪化する
- 現在は静養中でだいぶ良くなっている
夏目はこれを聞き、「住職についている神格の妖の嫉妬によるもの」だと悟ります。
相手を想う故の別居。
ちなみに田沼も手紙を書いていたそうですが、「親友が出来た」と書いたら写真を送れと煩く、今は返事が返しづらいのだとか……
ネタバレ感想
まさかまさかの田沼の家庭事情が明らかになりました!
夏目友人帳|田沼は伴に目を付けられた?登場回やみすずとの関係も
田沼の母親については今まで全く触れられていなかったので、勝手に亡くなってるのかなぁ…と思っていましたが、生きていましたね!
しかし住職についている神格妖の嫉妬を受け、伴侶に近づけないから遠くで別居と……
別居を決めた時、田沼の母が「嫌だと駄々をこねた」という表現が切ないですね。
住職が見舞うと悪化する➡住職と合うと精神的ストレスがかかっていると診断される➡親戚が揉める
というのも悲しすぎます。見えるもの、常識的なものだけで判断してしまうとそうなるのか……
そして逆に田沼は神格に好かれてますね!?
もこもこ装備を「着ないと通してくれなくて」という言い回しや、夏目の「住職が?」という質問に詰まっていることからも、遅刻の原因は神格でしょう。
(住職なら「厚着しないと行かせてくれなくて」という言い回しになりそう)
神格妖に「寒いから防寒しろ!!」と過保護に見守られているってことじゃないですか……
そして今回最大の萌えポイントは、夏目に「母親に親友が出来たと手紙で書いた」と白状する田沼でしょう。
この白状するまでの長ーい無言の間が愛おしい……
夏目、一緒に写真を撮ってあげるんだ……
【90%OFF】で夏目友人帳を読む
原作漫画は電子書籍サイト・DMMブックスにて90%OFF(上限2,000円引き)で読むことができます。
(※ただし初回利用限定)
1冊528円のコミックスが53円!?
夏目友人帳は4冊2,112円が、212円になるので
まだ利用したことが無い人は、使ってみないと損です!
登録は、AmazonアカウントやX・Googleアカウント使用で簡単。
夏目友人帳小説版もそろっていて品ぞろえが良いので、是非利用してみてください▼DMMブックス夏目友人帳ページへ
違法アップロードで読むのは危険▼
漫画raw見てたらウイルスが止まらへん
なんだこれ— さとう (@nQXYYmmBD911158) May 26, 2024
付録や来月号、新刊の話
ここからは余談です。
まず来月号は「夏目友人帳」休載のようです。「赤髪の白雪姫」も休載で(今月も休載だった)購入見送るかな~と思ったのですが、「会長はメイド様」が帰ってくるのだとか。
それはちょっと気になる……
そして今月号の付録。
「ネーム&カラーイラストメイキングブック」というのが付いており、緑川先生の
- ネーム
- プロットやネームづくりにおけるQ&A
が掲載されていました。
読むとガチ納得。あ~~それ!読んでいてまさにそれ!というこだわりを知れて、とても楽しい付録です。
そして最新刊32巻の発売日&特装版の特典も掲載されていました。
32巻は2025年4月4日(金)発売!
特装版は「へちゃむくれぬいぐるみ」付き!塔子さんの手づくりのコレ!!▼
めちゃくちゃ欲しいですね。
今回の記事
前話の記事:夏目友人帳134話ネタバレ感想|LaLa本誌|見知らぬ我が家④
次話の記事:なし。LaLa本誌2025/3/24発売予想
コメント