夏目友人帳135話ネタバレ感想|猫とあの日の道しるべ①25/7月号

夏目友人帳135話ネタバレ感想|猫とあの日の道しるべ①25/7月号 夏目友人帳
この記事は約7分で読めます。

夏目友人帳【猫とあの日の道しるべ 其の一】ネタバレ感想記事です。

  • LaLa2025年7月号(5/23発売)に掲載
  • 134話との間に特別編が2つ挟まれましたが、おそらく今回135話

です。

前回の記事:夏目友人帳LaLa25/5月号ネタバレ感想|七瀬の特別編|ドラマCDも

久々の多軌兄妹…!ニャンコ先生と夏目も別行動なのが新鮮でした。

以下、ネタバレ注意です。

夏目友人帳135話あらすじ

多軌勇 イラスト

兄・勇が帰ってきたため、公園のガゼボ(休憩所的なとこ)でお茶をする多軌兄妹。

ニャンコ先生が来たので多軌が飲み物を買いに行きますが、戻ってくると兄と先生はいませんでした。

先生と勇はいつの間にか眠っており、そばには伽羅色の二輪の花が。
そしてそれは、勇が触れると消えてしまいました。

伽羅色
伽羅色(きゃらいろ)↑

風景に違和感を感じる勇。
見覚えのない「きねん館」に入ると、空っぽの「ゼンマイ人形」と書かれたケースが。

そして牛っぽい妖に、勇は「役目人」を任されました。

先生は事情が分かっているようで、おもちゃのアヒルで勇を導きます。

ところが鶏の妖に「契約違反」と言われてしまった勇。
どうやら、以前もここに来たことがあるからのようで…?

一方夏目に話しかけられた多軌。

夏目は頼まれごとがあってここに来たと言います。

昔この辺でお坊さんのゼンマイ人形に妖が宿った。
ゼンマイ妖は悪しき大妖を庭に封じ続けている。

だから数年に一度、人間がゼンマイ妖のゼンマイを巻かなければならない。
素質のある者が近くを通りかかれば、カラクリの庭へと招かれる。

夏目と先生でゼンマイを巻きにきたっぽいですね

格安で夏目友人帳を読む

夏目友人帳の原作漫画(コミックス・月刊LaLa)・スピンオフ小説を読むなら

「コミックシーモア」初回限定クーポン&還元は使わないと損です。

国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

※作成時の情報です。最新キャンペーンは公式サイト

尚、海賊版サイトで読むのは危険なので止めておきましょう。


ネタバレ感想

洋風レトロな空間で怪現象発生…!

やっぱりアニメ7期後あたりから、洋館とか庭とかカフェとか結構描かれるようになりましたよね、夏目友人帳。

それが絶妙に雰囲気に合致してて、目の保養です。

勇が登場すると「過去」に重きを置かれる感じがします。

変な空間に迷い込んでもカメラやスピーカー疑う現実主義者なところはブレませんけど。

今回の夏目、なんだか大人っぽくて素敵でした!後ろの薔薇も似合っている(笑)
大学生と言われても納得の、雰囲気ある感じで良きです。

まだどういう事情か全然わかりませんが

  • 先生と勇はなぜ逃げることになったのか?契約違反とは?
  • 今回の役目人は誰がやるのか?
  • 勇が過去役目人を果たした時の話

このあたりが謎なので、次回が楽しみです!

今回の記事

前話の記事:夏目友人帳LaLa25/5月号ネタバレ感想|七瀬の特別編|ドラマCDも

次話の記事:次号休載。2025/7/24発売予定のLaLa9月号掲載予定

夏目友人帳 記事一覧へ

\シェアしてくれるとめっちゃ喜びます/
この記事を書いた人
ザクロ

読書大好き、考察大好きのザクロと申します!
「どこよりも分かりやすい解説」を目指し、手描きのイラストや図を交え、「どういうこと?」とつっこみながら記事を作成しています。
シリーズものは新刊発売後、随時新情報に更新していきます。Xにて通知しますので是非フォローしてお待ちください!
記事のシェア・相互リンク歓迎です。

Xにて記事をアップ・追記した時にお知らせしています。気になる記事がございましたら、是非下記のボタンからフォローしてください(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
夏目友人帳
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました